日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
二胡レッスンの記録です。つまみ食いっぽい感じで。
開催が危ぶまれた定期演奏会ですが、
無観客ではありますが、10月10日、無事に終了しました。
今年も大井町のきゅりあん。
他のクラスと接触しないように、
入りと退場を管理して、健康チェックもしながらの
定期演奏会でした。
我がクラスは「四季」を演奏。
今回、遠方組は参加できず、5名での演奏となりました。
それでもこのホールの向こう側に
音を届けたいという想いで弾きました。
去年、「来年のことはわからないもの。
そもそも定演にのれるかどうかもわからないし……」
と言っていた私ですが、これが私だけのことではなく、
全世界の明日が見えない状況にはびっくりしました。
それでも一歩ずつ前へ進みます。
トンネルはいつか終わりますからね。
最近のコメント