2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

フォト

« 2021年10月 | トップページ | 2022年2月 »

2021年12月

2021年12月28日 (火)

3週連続~~~

今年最後のレッスンでした。
11月のレッスンが12月、1月に割り振られたので
今月と来月は3回ずつレッスンがあります。
毎週レッスンだと練習が出来なくてキツイですけどね~(笑)


【2021/12/26】
☆ 「師走への九歩」
☆ 一人1曲
[注] 全音と半音。
[宿] 「師走への九歩」「雪の華」「紫竹調」


一人1曲も全員終了。
クラスのほとんどの人たちは顔見知りですが、
それぞれの音を聴くことはあまりなかったので
今回全員の音を聴くことができて、
「あら、中国曲向きの音色ね」とか
「リズム感のある曲が向きそうな二胡なのね」とか
それぞれの個性が何となくわかりました。
いずれにしても皆さん私よりも上手な方たちばかりなので
とにかく頑張ってついていくしかありません。
このクラスに入ったのはきっと
ウェイウェイ先生からの「真面目に練習をしなさい」
というメッセージなのだろう、と。(^^;)


20211226_210043
日曜日最後のレッスンということもあって、
終了時間が少し遅くなります。
(後ろのクラスが無いから)
そんなわけで帰りにNEWoManを覗くと
お弁当が安くなっていてとってもラッキー。
今月、来月で新しいスケジュールに慣れるように
何とかやってみましょう。

とりあえず2週連続2回目……

新しいクラス2回目。
今回は時間を間違えませんでした。(^^;)


【2021/12/19】
☆ 「師走への九歩」
☆ 「雪の華」
☆ 「Happy Christmas」
☆ 一人1曲
[注] 保留指で音程を正確に。
[宿] 「師走への九歩」「雪の華」「Happy Christmas」


ウェイウェイ先生のクラスは土日にレッスンですが、
今までは土曜日の一番最初の時間、
今は日曜日の一番最後の時間。
今まではレッスンが終わると1週間が終わる、
という気分でしたが、
今月からは二胡レッスンで1週間がスタート、
という気分です。


20211219_151645
1週間の始まりはスタバの甘いドリンクで。(笑)

心機一転……のはずが……

今日から新しいクラス、
と思って意気込んでいたのですが、
大ボケしました!
そう、時間を間違えていました。(^^;)
いや、分かっていたんです。
17時からだって。
ちゃんと手帳にもスマホのスケジュールにも入れていて
自分でも17時からってわかっていたのに
なぜか時計を見て「あと30分」と時間をつぶして
そのあとで大間違いに気づきました。
……バカ。


【2021/12/12】
☆ 「師走への九歩」
☆ 「雪の華」
☆ 一人1曲
[注] 弓の配分。
[宿] 「師走への九歩」「雪の華」


新しいクラスでは約2ヶ月の成果として
練習曲+一人1曲発表でした。
毎回3~4人ずつということで、
早速1回目に私も発表。
「月と私」を弾きましたが、ちょっと残念な結果に。
でも、仕方ないですね。
これが実力ですから。


20211212_164307
そして時間つぶしはスタバでしていました。
大馬鹿者です。(泣)

一区切り

定演後最初のレッスン。


【2021/10/09】
☆ 定演の感想・反省
☆ 「師走への九歩」
[注] 何となく弾くのではなく目的をもって。
[宿] 「師走への九歩」


実は今回でこのクラスは卒業です。
バラバラになっていろいろなクラスに散らばります。
今のクラスに入って数年、いろいろ勉強しましたが、
次のクラスは私にはハイレベル過ぎて
ついていけるかどうかが心配です。
でも、どんなことにも変化があるわけで、
新しい環境でも頑張らねば、ということですね。


20211009_142534
最後ということで、ちょっとご飯を食べに行きました。
お疲れ様!

« 2021年10月 | トップページ | 2022年2月 »

my tweet

最近のトラックバック

MY SITE

blog ranking

FUNNY & CUTE

GOOD TASTE

無料ブログはココログ