ちょっと二泉映月を弾いてみる
今日は久しぶりに二胡を持って学校へ。
まあ、いろいろありまして、今日は生徒が一人だったので、
特別メニューで授業をやったあと、少し時間を取って
二胡の話をしたわけです。
これもまあ、いろいろここに至る事情があったのですが
それについては割愛。
本当は少し家で練習してから行きたかったけど、
ここのところ忙しかったのでそれもできず、
職場でこっそり二泉映月などを練習してみたり。
私の二胡は二泉二胡ではないし、調弦もDAのままだし、
弾いたのは前半部分だけだったので、
二泉映月の雰囲気は到底出ませんでしたが、
それでも生徒は意外と気に入ってくれた様子。
「ビブラートがすごくいいです」とまで言ってくれて
こちらが恐縮してしまいました。
二泉映月。
やっぱりきちんと弾けるようになりたいな。
この曲は繰り返しが多くて技術的には難しくはないので、
毎日コツコツというよりもたまに気の向くままに練習する方が
上達しそうな気がします。
来し方行く末を想いながら弾きたいですね。
最近のコメント