練習曲三昧!
左手の傷も塞がり、あとは痺れと痛みが無くなれば完治。
というところまで来たので、ようやく二胡が普通に弾けるようになりました。
包帯がないって何て動きやすいんだろう?(笑)
【2015/12/26】
☆ 「練習曲 No.1」~「練習曲 No.52」
[注] 指の形。保留指。
[宿] 「練習曲 No.1」~「練習曲 No.52」
今回は続きの練習曲が配布されて、お正月の宿題となりました。
各自、家で練習するための注意点、という感じのレッスンでした。
そして、年明けからは「空山鳥語」ですって。
ヤッタァーーーッ!
ウェイウェイ先生の「空山鳥語」レッスンって受けてみたかったんですよね。
二胡検定7級の課題曲にはなっていたんだけど
最終的に課題に選曲されなかったのであまり練習してなくて……
でも絶対弾けるようになりたい曲だったんです。
ヨシ、来年もガンバルゾ!
そうそう。
今日は今年最後のレッスンということで
教室を飾りつけしたりしました。
これ……年明けもこの状態なのかしら???(笑)
最近のコメント