日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »
大合奏リハに続いて、クラスリハ。
こちらは20分ほどでバンドとの合わせでしたが……
あうあう。
3曲目の出だし、そんな感じにしちゃう!?
合うかな~?
心配だな~?
【2015/09/06】
☆ 「ジブリメドレー」
[注] 3曲目のカウント。
[宿] 「ジブリメドレー」「アストゥリアス」「笑顔の住む街」
クラスリハの前にも2時間ほどカラオケボックスで練習し、
リハのあとも2時間ほど別イベントの練習。
連日のガッツリ練習で疲労感MAX。(笑)
帰りが遅くなってしまったので、ビールとサンドイッチを食べて
家に帰りました。
サンドイッチとビールの組み合わせって、A・クリスティの
「杉の棺」を思い出しませんか???
5日の土曜日は大合奏リハでした。
数年前までは大合奏はリハをやっていなかったのですが、
暗譜の方向にシフトしたときから大合奏もガッツリとリハが。(^^;)
とりあえず今回の曲は繰り返しが多いので暗譜はOK。
でも、繰り返しすぎて、今自分がとこにいるのか
たまに見失うことが……
【2015/09/05】
☆ 「賽馬」
☆ 「笑顔の住む街」
☆ 「アストゥリアス」
[注] リズムと強弱。
[宿] 「ジブリメドレー」「アストゥリアス」「笑顔の住む街」
うん。
何とかなりそう。
一人じゃないし。(笑)
ちなみに、あまりに練習ができていなかったので、
リハの前に2時間くらいカラオケボックスで練習しました。
なので、19時10分にリハがスタートしたときには
すでに結構な疲労感でした。(笑)
最近のコメント