あけましておめでとうございます。
新年快乐!
万事如意!
ということで。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
本当は旧年のうちに振り返りたかったのですが
昨日はブログを書く時間がなかったので、今日まとめて振り返ります。
昨年の正月、1年の目標として、
・二胡検定5級合格 (できれば90点以上で)
・検定曲以外の曲をどんどん弾く
・人前で二胡を弾く
上記3点を掲げました。
5級は(成績はまだ分かりませんが)一応合格。
でも、自分として納得の行く演奏での合格ではなかったが悔やまれます。
検定曲以外の曲もそれぞれ伴奏音源を探したり
自分でMIDIを作ったりしていろいろ弾けたと思います。
人前で弾くという目標も、ボランティア演奏などで
それなりに達成できた気がします。
ということで、今年の目標。
・二胡検定6級合格 (できれば90点以上で)
・人前で二胡を弾く
・二胡演奏のときに着られそうな衣装をストックする
6級合格はもちろんなのですが
ぜひとも「優秀合格」ってのをしてみたい。
いつもギリギリ合格なので。(^^;)
人前で二胡を弾くとなれば、当然衣装も必要。
急に困らないように、よさそうな服を見つけたら
迷わず買うべし、というのを心がけたいと思います。
黒系、ブルー系(グレー系?)はあるので
明るい色のものをいくつか用意しておきたいですね。
チャイナドレスとかアオザイも好きなんだけど、いかにも
「二胡を弾いてますっっ」って感じでつまらないんだもん。(笑)
そんなこんなで、今日は二胡初めもしました。
曲のほうが全然弾けないんですけど。
とりあえず、今度の定演(10月10日だったっけ?)で弾く
クラス演奏の候補曲を選んでおくように言われたので
検定課題曲を順に聴いてみました。
# 先生のお薦めは「喜送公粮」だそうです。
結論。
「赶集」が面白いですね。
“赶集”って「市場に行く」「お買い物に行く」って意味なんだけど
ウキウキワクワクしながら市場に出かけていく感じの曲調で
これは楽しいな~、と思いました。
今日は弾いてみる時間がなかったので、
明日弾いてみようと思います。
« クリスマスにレッスンでした…… | トップページ | 第二バイオリン »
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
今年の目標、、いいっすね。
ぜひ、二胡の原点、路上ライブを横浜高島屋前でやっちゃうってのも追加していただけるといいな~。
なんなら山下公園でゲリラライブとかもいいかも~
投稿: Jimmy | 2011年1月 2日 (日) 09:26
>Jimmyさん
あけましておめでとうございます。
本当は「毎日2時間練習する」というのも目標に入れたかったのですが
絶対に無理だとわかっていたので削除しました。(^^;)
ゲリラライブは勘弁してください~(笑)
投稿: chineko | 2011年1月 2日 (日) 14:11
今日、心弦の瑠璃なんちゃらクラスの方と密談しました~。
楽しかったですぅ。
投稿: Jimmy | 2011年1月 2日 (日) 21:41
>Jimmyさん
瑠璃玻璃ですかね~?
何を密談したんだろ~?(笑)
投稿: chineko | 2011年1月 4日 (火) 02:09