日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »
今日はウェイウェイ先生が最初から最後までいらして、
一曲一曲それぞれのポイントを細かく教えていただきました。
【2008/08/02】
☆ 一人ずつの演奏(3グループ×2回)……9回目
☆ 「両手配合練習」
☆ 「黄水謡」
☆ 「内蒙民間楽曲」
☆ 「良宵」
☆ 「剣舞」
[宿] 「両手配合練習」「黄水謡」「内蒙民間楽曲」「良宵」「剣舞」「全体合奏の曲」
ハーモニクスとトレモロの奏法に注意です。
あとは全体の勢いも大事かも。
レッスンの後はメンバーの誕生祝いを庄やで。(笑)
検定試験に向けて士気も高まってきました!
タイトルの通り、7月26日~31日の日程で
タイに行ってきました。
一番心配だったのがベランダの鉢物でしたが
みんな元気でした。
ブラックベリーも熟した実がいくつかあってうれしい♪
最近のコメント