またまた学校で弾きました
今日も年度最後の授業となるクラスがあったので
二胡をえっちらおっちら担いでいき、
生徒の前で何曲か弾いてみました。
やっぱり人前で弾く練習をしないとダメよね~
今日はバイオリンをやっているという生徒が「弾いてみたい」と
立候補してきたので、早速トライ。
さすが飲み込みが早く、ちょっと教えただけで
簡単な曲が弾けるようになりました。
バイオリンと二胡の似ている点と異なる点も分かったみたいで
彼なりにの成果があったのではないでしょうか。
定時制でも授業の最後にちょろっと弾いてみました。
五十歳代の女性二人(中国人)なので、
「在北京金山上」を弾いたら、一緒に歌ってくれました。
文革のときに毎日のように歌ったんだそうです。
その他にも彼女達の知っている曲を私も弾くことができたので、
なかなか楽しい授業になりました。
今度は二胡を担いでボランティアにも行ってみたいな~
今日の晩ご飯は定時制の学校のデスクで
サンドイッチを食べました。
最近、各コンビニの類似サンドイッチを食べ比べてます。(笑)
最近のコメント