きのう(BlogPet)
きのう、ちねこは練習するはずだったの。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「sora」が書きました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »
きのう、ちねこは練習するはずだったの。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「sora」が書きました。
きのうsoraが、録音した?
ここでちねこの上とか録音されたみたい…
ちねこと上を録音した?
ここのところ帰りが遅かったりしてなかなか二胡が触れませんでした。
今日は仕事が.
蘇州夜曲を再来しなかったの?
夜来香」「何日君再来」「蘇州夜曲を演奏したかった
「夜来香」「何日君再来」「蘇州夜曲を再来しなかったよ
中国などしてはいけな
夜来は、広い中国を再来しなかった
「夜来香」「何日君再来」「蘇州夜曲を演奏したかった
中国とかしてはいけな.
とか思った?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「sora」が書きました。
ちねこが
ち録音が昨日、ち録音が引っ越ししてから久しぶりをずっとつぶに入れたままだったの.
とか言ってた?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「sora」が書きました。
今まで、PC上で演奏を録音するソフトを入れていなかったので
弾いたら弾きっぱなしでした。
でも、やっぱり録音した方が練習にもなるし
あとで聴いたときに成長の軌跡(←多分成長する)が
はっきりわかるのが楽しみなので、
思い切って「♪超録」という無料ソフトを入れてみました。
で、早速自宅で弾いた二胡の音を録音してみました。
■スカボロフェア■
まずは去年の定期演奏会でも弾いた「スカボロフェア」。
定演ではクラスの5人で弾いたけど、今回は一人での挑戦。
まあ、ヘタですけど頑張りました。
■蘇州夜曲■
もう1つは、この間までレッスンでやっていた「蘇州夜曲」。
こちらは伴奏データがないので、
全く一人で、しかも1コーラスのみの演奏。
やってみてわかったことは、ロングトーンが汚いってこと。
つまり運弓を疎かにしてるってわけ。
もっときっちりと基本の運弓を練習しなきゃいけないのね。
あとは、音の深み。
これは蛇皮がもっともっと鳴るようにならないと無理。
ということは、とにかく弾いて弾いて弾くこと。
つまり「練習あるのみ」ってことが判明しました。
これからもときどき録音してこっそり楽しもうと思ってます。
最近のコメント