Butterflyとアイネクライネ。【2021/02/13】☆ 「Butterfly」☆ 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」☆ 「長弓練習」[注] 換弦しても音をつなぐ。バロック音楽。[宿] 長弓練習四~七 アイネ・クライネ・ナハトムジークは久しぶりのレッスン。ハモれる曲って好きです。 レッスン帰りにバインミー。
久しぶりのButterfly。【2021/01/30】☆ 「Butterfly」[注] 全体の構成。 今回、全体的な構成について話を聞いて曲の細かいところが納得できました。 帰りにまたまたケバブ。(笑)
初の試みで、一人1曲ずつの演奏が課されました! (@@;)【2021/01/16】 ☆ 一人1曲☆ 「家族のかたち」[注] それぞれの家族のかたち。 いや~、それぞれにいろいろな音があって小さな演奏会という感じでした。面白かったですよ~え?そりゃもう、私は間違えましたけどね、最初の方で。 (^^;) 演奏は失敗でしたが、帰りに気分よくケバブを食べて帰りました!
年内最後のレッスン。【2020/12/26】 ☆ 定演DVD配布☆ 「家族のかたち」☆ ひたすら弾こう[注] 二胡で元気に。 用意してきた楽譜を順に弾いていきました。あっという間の90分でしたよ。 我が家のアイドルうさぎ、モカさんが前日に旅だったので少々悲しい1日でしたが、なんとか頑張りました!
あっという間に2020年が暮れていきます。もうただただビックリです。【2020/12/12】☆ 「愛しい薬指と小指」☆ 「家族のかたち」☆ 「躍動練習」☆ 「アストゥリアス」[注] 音をつなぐ。 家族の形ってどんな形なんでしょうね?人によってきっと違うんだろうな。 帰りに大久保によってエッグトーストのお昼ご飯。ちょっと遅くなっちゃったけどね。
«躍動の時代へ……(笑)
最近のコメント